仙台市青葉区東照宮のJR仙山線東照宮駅徒歩2分。ホワイトニング・インプラント・口臭・入れ歯・CTなど
医療法人社団 ヨシノデンタルクリニック
  • HOME
  • 診療方針
  • 理事長の紹介
  • 院内ツアー
  • 治療メニュー
  • 診療時間・アクセス
  • 予約・お問い合わせ
HOME > 治療メニュー > セレック(CEREC)

治療メニュー

  • インプラント
  • セレック(CEREC)
  • クリーニング
  • ホワイトニング
  • 口臭治療
  • 入れ歯
  • 予防歯科
理事長ブログ

セレック(CEREC)

当院の歯科医師は、ISCD公認のCERECトレーナーライセンスを取得しています。

※ISCD(International Society of Computerized Dentistry)とは、CERECを中心とするセラミック治療の国際学会です。

セレックとは?

“セレック”は、医療先進国ドイツからやってきた、コンピュータ制御によってセラミックの「詰め物」「かぶせ物」を設計・製作するCAD/CAMシステムです。
コンピュータ制御で自動的に製作するので、通常のセラミック治療と違いスピーディーで、リーズナブルな価格で作製できるようになりました。

こんな方にオススメ!

  • 銀歯・金歯ではなく、「白い歯」を入れたい方
  • 目立つ部分の銀歯・金歯を白く変えたい方
  • セラミック治療が高額だったのであきらめていた方
  • 金属アレルギーが心配な方
  • 変色しない、美しい歯を入れたい方

セレックの特徴

セッレクの特徴をご紹介いたします。

治療日数の短縮が可能

コンピュータ制御のもと「詰め物」「かぶせ物」を院内で製作するので、その日のうちに装着することが可能となりました。

 

虫歯の再発を防ぐ

コンピュータ制御で精密に歯の形を再現し、当院のスタッフがしっかりと調整を行うので隙間が生じにくく、虫歯の再発を防ぎます。

保険の歯よりも長持ち

歯科医療先進国 スイスの実験データによると、セレックの15年後の残存率94%という報告もあります。
※保険の歯の平均残存年数は、4~5年程です。

 

天然歯に近い色合いを選べる

様々な色合いのセラミックブロックから、あなたの歯に近い色合いを選択して「詰め物」「かぶせ物」を製作します。

変色しない

セラミック素材なので、変色することがありません。
いつまでも美しく、自然な色合いが続き、審美的なメリットがあります。

 

歯形の型りが不要

3D光学カメラで直接お口の中を撮影して、歯の形態を読み込みます。従来の型取りを行う必要がなく、患者様の負担が軽減されます。

セレック治療の流れ

[Step1] カウンセリング、歯の治療・形態修正

患者様のご希望をお伺いし、お口の中の状態を確認し、治療方法の説明を行います。
治療方法にご納得いただけたら、通常の治療を行い、形態を整えます。

[Step2] 3D光学カメラでスキャン(型取り)

治療後、3D光学カメラで口腔内をスキャンします。
今までのような型取りの不快感を味わうことはありません。わずか数分の作業で、治療部の歯列がモニター上に再現されます。

[Step3] 修復部設計

モニター上で歯の形態や噛み合わせの調整を行います。歯の設計後は、様々な色のセラミックブロックから最適な色のものを選定します。

[Step4] 修復物製作

ミリングマシンという機器(CAM)で、コンピュータで設計されたデータをもとにセラミックブロックを削り出し、歯にピッタリと合った修復物が院内で出来あがります。

[Step5] 口腔内へ装着

削りだされたセラミックを丁寧に調整し、特殊なセメントを使用して装着します。
以上で治療完了です。

ご予約・お問い合せ

医療法人社団 ヨシノデンタルクリニック TEL:022-352-8008
Page Top
医療法人社団 ヨシノデンタルクリニック

〒981-0908 宮城県仙台市青葉区東照宮2-2-7
TEL:022-352-8008

  • HOME
  • 診療方針
  • 理事長の紹介
  • 院内ツアー
  • 診療時間・アクセス
  • ご予約・お問い合せ
  • リンク
  • 治療メニュー
  • インプラント
  • セレック(CEREC)
  • クリーニング
  • ホワイトニング
  • 口臭治療
  • 入れ歯
  • 予防歯科

Copyright (C) Yoshino Dental Clinic All Rights Reserved.